GojiLog

search
  • レシピRECETTE
  • 肉VIANDE
  • 魚POISSON
  • 野菜LÉGUME
  • お菓子GÂTEAU
  • 簡単FACILE
  • プロPROFESSION
  • コツPOINT
  • ワインVIN
  • お問い合わせCONTACT
  • サイトマップSITEMAP
menu
  • レシピRECETTE
  • 肉VIANDE
  • 魚POISSON
  • 野菜LÉGUME
  • お菓子GÂTEAU
  • 簡単FACILE
  • プロPROFESSION
  • コツPOINT
  • ワインVIN
  • お問い合わせCONTACT
  • サイトマップSITEMAP
キーワードで記事を検索
  • HOME
  • 肉

肉

ステーキの美味しい焼き方完全マニュアル。作り方のコツを1~3cmの厚さ別で徹底解説!コツ

ステーキの美味しい焼き方完全マニュアル。作り方のコツを1~3cmの厚さ別で徹底解説!

2018.01.16 goji

「フライパンのお肉を裏返して~秒でレア、~秒でミディアムの焼き加減♪」 なにこの呪文。パルプンテですか。 ステーキの焼き方を検索すると、たくさんのレシピや調理法が出てきますね。 家庭で簡単から、安い肉を柔らかく、プロの焼…

プロが教える!スペアリブの赤ワイン煮込みのレシピ。プロ

プロが教える!スペアリブの赤ワイン煮込みのレシピ。やわらかジューシーお店の味をお家でも!

2017.10.15 GojiLog

今回は寒くなってくると恋しくなる定番フレンチ、「赤ワイン煮込み」のレシピです。 簡単だからと圧力鍋を使うパサつく煮込みや、ドロドロのデミグラスソース風、トマト煮込みなんだか赤ワイン煮込みなんだか分からないもの。 そんなの…

鶏と海老のガランティーヌのレシピプロ

プリプリ海老と鶏のガランティーヌのレシピ。作り方からソースまでフレンチのプロが教えます!

2017.06.11 goji

惣菜屋さんでよく売ってる、鶏肉巻きも実はフレンチ。 今日はジューシーな鶏もも肉と、プリプリ海老のガランティーヌの作り方です。 ちなみにガランティーヌは、詰め物をした肉を加熱してから冷やした冷製料理。 同じ作り方のバロティ…

美味しいレバーペーストのレシピプロ

プロが鶏のレバーペーストのレシピと食べ方を紹介!サラダやサンドイッチにも相性抜群です

2017.06.01 GojiLog

ぼく自身、よくお店でも食べるし、レバーが好きなので最高に美味しい作り方を紹介します。 最近のお店は、お酒を効かせず、塩気も薄く、レバーペーストなのに「レバーの味」で勝負してきます。 正直くっそ不味いです。 美味しいレバー…

レアに焼いた牛肉のステーキとフライドポテトコツ

肉は常温、ステーキは焼く30分前に塩が鉄則。プロはネットの情報にうんざりしてます

2017.05.28 GojiLog

肉にあらかじめ塩すると、固くなる? 何を言っているんだか。 1%程度の塩で柔らかさが消え失せて、ガチガチに固くなるわけがない。 それは、あなたの「焼 き 方」が悪いだけです。塩のせいにするのはよくない。 適度な肉の締まり…

コツ

肉汁があふれでる!鶏ムネ肉のやわらかソテー。どうせ焼くなら、徹底的にジューシーさにこだわるべき!

2017.05.20 GojiLog

パサパサ、モソモソ、飲み物なしでは食べられない。 そんな鶏ムネはもう卒業しませんか? やわらかく仕上げる方法はたくさんありますが、結局焼き方しだい。 今日はふっくらジューシーに焼き上げる方法を、丁寧に解説します。 前回は…

コツ

厚切りの豚肩ロースはステーキで!ブロックをやわらかく焼く方法をプロが教えます

2017.05.08 GojiLog

突然ですが、 ぼくは豚肉が不憫でならない。 家で食べる豚肉は、なぜあんなにもモソモソなのか。 切り口は真っ白。 窮屈そうにギュッと締まってパサついた断面には、悲しさすら覚えます。 豚肉は寄生虫が、菌が。気持ちはわかります…

レシピ

簡単!豚肩ロースのブロックで塩レモンマリネ

2017.05.04 GojiLog

3月に漬けた塩レモンが、いい感じになってきました。 サーモンマリネのドレッシングや鶏ハムの薬味、醤油代わりにも使ってましたが無くなる気配がないです。 今回紹介するのは塩レモンを使った料理で一番好きな「マリネ」です。 一口…

コツ

ブロックで豚ヒレを焼く?やわらかく仕上げるために、魚焼きグリルの出番です。

2017.04.20 GojiLog

今日はしっとりやわらかーくがテーマ。 豚ヒレの焼き方とレシピです。 その前に、豚肉に対する世間一般のイメージ。 「豚は生が怖いから、長めに焼いておこう」 「豚は生が怖いから、ブロックも厚切りも避けよう」 「豚は生が怖いか…

プロ

皮パリパリ、身はジューシー。プロが鶏肉の焼き方教えるよ。

2017.03.12 GojiLog

どうもみなさんこんばんはゴジです。 今日は美味しい鶏もも肉のローストの作り方。チキンステーキってほうが馴染み深いでしょうか。 身はふっくらしっとりとやわらかく、皮は香ばしくパリパリに。 実はそんなに難しいことではないんで…

プロフィール

goji(ゴジ)/フランス料理
17歳からフレンチの世界に。若いからこそできること、を模索してます。夢はお店をもつこと。若いからできる、ぶっ飛んだアイデアで常識を覆したい。

新着エントリー

  • グラタンドフィノワの作り方
    肉喰うだぁ。最強の付け合わせ。じゃがいものグラタン・ドフィノワの作り方 2018.12.07
  • 海老とアサリの本格パエリア
    本格志向。海老のパエリアの作り方。フライパン一つで簡単にプロの味に 2018.10.24
  • 冷えたフュメドポワソン
    フュメ・ド・ポワソンの作り方は簡単。気取った魚のあら汁です。 2018.10.13
  • ステーキの美味しい焼き方完全マニュアル。作り方のコツを1~3cmの厚さ別で徹底解説!
    ステーキの美味しい焼き方完全マニュアル。作り方のコツを1~3cmの厚さ別で徹底解説! 2018.01.16
  • プロが教える!スペアリブの赤ワイン煮込みのレシピ。
    プロが教える!スペアリブの赤ワイン煮込みのレシピ。やわらかジューシーお店の味をお家でも! 2017.10.15
  • 簡単おしゃれなクッキー!ディアマン・ショコラのレシピ
    簡単おしゃれなクッキー!ディアマン ショコラのレシピ 2017.06.18
  • わかりやすく美味しい!1000円~のおすすめ赤ワイン21選
    わかりやすく美味しい!1000円~のおすすめ赤ワイン21選 2017.06.17
  • ヌガーグラッセのレシピ
    フランス生まれの濃厚ふわふわアイス!ヌガーグラッセのレシピ 2017.06.14
  • ねちゃねちゃしないプラリネ(ナッツのキャラメリゼ)のレシピ
    ねちゃねちゃしないプラリネ(ナッツのキャラメリゼ)のレシピ。作り方のコツを知れば簡単に作れますよ 2017.06.13
  • 濾したアメリケーヌソース
    プロが教えるアメリケーヌソースの作り方とレシピ。ブラックタイガーの殻でも本格的な味は作れます! 2017.06.12

カテゴリー

  • お菓子 (6)
  • コツ (8)
  • プロ (29)
  • レシピ (25)
  • ワイン (2)
  • 簡単 (3)
  • 肉 (10)
  • 野菜 (5)
  • 魚 (6)

アーカイブ

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2021 GojiLog.All Rights Reserved.