チーズでとろーり。ニョッキのクリームソース。簡単レシピでパスタにも使える万能ソースです
こんばんはゴジです。 今日紹介するのは、ニョッキのチーズソースのレシピ。 トマトやバジル、色々なソースがありますが、中でもクリームを使った濃厚なソースがぼくは好き。 なので今日は簡単なクリームソースの作り方を紹介します。…
こんばんはゴジです。 今日紹介するのは、ニョッキのチーズソースのレシピ。 トマトやバジル、色々なソースがありますが、中でもクリームを使った濃厚なソースがぼくは好き。 なので今日は簡単なクリームソースの作り方を紹介します。…
こんばんは、ゴジです。 今日はもちもちニョッキの作り方をご紹介。 ニョッキはスーパーなんかでもよく見かけますが、高い。 いや、高すぎる。 勇気を出して試しに買ってみても、封を切った瞬間臭う。 保存料の香りと…
パウンドケーキ、パンやクッキーに入っている鮮やかな緑が特徴的なアンゼリカ。 毒々しいまでに鮮やかなドレンチェリーとアンゼリカの組み合わせは、一度は見たことあると思います。 スーパーでも仲良く並んで売ってますよね。 &nb…
今日も昨日に引き続き、旬の素材を。 新玉ねぎのプリンのレシピです。 しょっぱいプリン。馴染みはないですが、フレンチでは定番。 洋風の卵豆腐や茶わん蒸しみたいなイメージです。 クリーミーなプリンにすることでクセもなく、滑ら…
ニンジンが嫌いって人、多いですよね。 生だと土臭くて、火を入れると中途半端な甘さ。 嫌いじゃないけど、できれば食べたくない。そんな人も少なくないんじゃないでしょうか。 今日はそんなニンジン嫌いの人でも、美味…
今日は本格的な野菜のマリネのレシピ。 白ワインのリッチさに、ビネガーのコク。そこにコリアンダーの爽やかさ。 本当に美味しいんです。 高校生の時に初めて食べてから、大好きな料理です。 フレンチではギリシャ風と…
こんばんはゴジです。 今日は旬の新玉ねぎを使ったクリームスープのレシピです。 甘味の強い新玉は、スープにすると本当に美味しいです。 今回紹介するのは、玉ねぎを使ったスープの基本の作り方です。 簡単で、材料も…
お久しぶりのレシピです。 今日は簡単で美味しいドレッシングの作り方。 ちょうど500mlペットボトルピッタリの作りやすい量で紹介します。 ドレッシングといっても、フレンチでは「ソース・ヴィネグレット」といっ…
豚や鶏肉、パスタや魚まで何にでも使える塩レモンですが、エキスが取れる量が限られているのが欠点。 今回はひと工夫してたっぷりの液体がとれるようにした、使い勝手のいいレシピです。 醤油のような感覚で使えるので料理のアレンジの…
こんばんは、ゴジです。 今日は定番のキノコのマリネ。 キノコのマリネというと大体はオリーブオイルで漬けるようなものだと思います。 もちろんそれはそれで美味しいです。美味しいですけど、油っこいのですぐ飽きる。 なので今日は…